21 Jul 2011

The Kids Were Yelling, “Guy-san!”子どもたちは「ガイさーん!」と大はしゃぎ

Japan Relief Shows No Comments

Revisiting is a vital part of the Smile Ambassador Program. There’s no nicer music then the chorus of excited young voices yelling “Guy-san!” when I show up for a return visit. First visits build trust and establish bonds with the kids, teachers and support staff. Subsequent “Follow Up!” visits are invigorating and they reiterate that people outside care. This nurtures hope which is an integral part of the healing and rebuilding processes. Frankly speaking, if we don’t return we potentially create a situation that can echo the feelings of loss that we are trying to abate.

一度訪問して終わりにしてしまわずに、同じ場所を再び訪問するということは、この「ニコニコ大使」の活動において重要なポイントの一つです。以前に訪問したところに戻ると、遠くからでも自分を見つけた子どもたちがおおはしゃぎして、一斉に「ガイさーん!」と叫んでくれます。耳に快いこの声には、どんな素晴らしい音楽もかないません。

最初の訪問は、まず子どもたち、先生方、支援スタッフと信頼関係や絆を築くためのもの。その後フォローアップの訪問をすることで、さらに相手を元気づけ、「自分たちのことを気にかけてくれている人がいる」ことを再認識してもらうことができるのです。そうして、癒しと回復の過程に欠かすことのできない「希望」が育まれます。再び訪問してあげなければ、私たちが打ち消そうと努めている子どもたちの喪失感を、かえって深めてしまう状況となりかねません。

どこに行っても「お帰りなさい」と歓迎してくれることからも、この「ニコニコ大使」プログラムが良い効果を生んでいることを実感しています。

Comments are closed.